Z690
PG Velocita
PRODUCT BRIEF:
- 第 14 世代、第 13 世代および第 12 世代 Intel® Core™ プロセッサーに対応 (LGA1700)
- 17 フェーズ SPS Dr.MOS電源設計
- 4 x DDR5 DIMM
デュアルチャンネルに対応, 最大 6400+ (OC) - 1 PCIe 5.0 x16, 1 PCIe 4.0 x16, 1 PCIe 3.0 x16
2 PCIe 3.0 x1 - グラフィックス出力オプション: HDMI, DisplayPort
- Realtek ALC1220 7.1 チャンネル HD オーディオコーデック
Nahimic オーディオ - 6 SATA3
1 Blazing M.2 (PCIe Gen5x4)
2 Hyper M.2 (PCIe Gen4x4)
1 ウルトラ M.2 (PCIe Gen3x4 & SATA3) - 1 USB 3.2 Gen2x2 前面 Type-C
2 USB 3.2 Gen2 (背面 Type A+C)
10 USB 3.2 Gen1 (前面に 4 個、背面に 6 個) - Killer E3100 2.5G LAN, Intel® ギガビット LAN
- Killer AX1675 802.11ax (WiFi 6E) + Bluetooth 5.3
- Lightning Gaming ポート
- ASRock グラフィックカードホルダー

- 製品の特長
- 製品の規格
- ギャラリー
- サポート
- 販売拠点


最適化されたVRM設計
Dr. MOS 設計には最新の SPS(スマートパワーステージ)テクノロジーが採用されています。それぞれのフェーズの電流と温度の監視向けに最適化されているので、CPU に円滑かつ安定した電源を供給し、性能を向上させて、優れたオーバークロック能力を提供します。


保護回路付きDDR5メモリ
強化DIMMスロットはマザーボードに表面実装されており、より優れた物理的強度とより安定したメモリ信号を実現します。また、優れた革新的な設計により、DRAMモジュールをかつてない周波数まで劇的にオーバークロックできます。


PCIe 5.0 + 表面実装技術
従来のDIPスタイルのPCIeスロットと比較して、SMT(表面実装技術)タイプのPCIe スロットは、信号の流れを改善し高速での安定性を最大化しています。これは、最新の PCIe 5.0規格の優れた速度を完全にサポートするための重要な大きな進歩です。
最新のPCI Express 5.0は、128 GBpsの驚異的な帯域幅に対応しています。これにより、将来のハイエンドグラフィックスカードの性能を最大限に引き出すことができます。
最新のPCI Express 5.0は、128 GBpsの驚異的な帯域幅に対応しています。これにより、将来のハイエンドグラフィックスカードの性能を最大限に引き出すことができます。


PCIe Gen5 Blazing M.2
Blazing M.2 は、最新のPCI Express 5.0規格に対応し、前世代の2倍となる128 Gb/秒の転送速度に対応します。この驚異的な帯域幅により、将来の超高速SSDの性能を最大限に引き出すことができます。


Killer™ Ethernet E3100 + Wi-Fi 6E AX1675 / Killer DoubleShot™ Pro
Killer イーサネットコントローラーは、競争力のあるゲーマーやパフォーマンスに飢えたユーザー向けに特別に設計されています。このマザーボードには、Killer E31002.5G イーサネットと Wi-Fi 6E ソリューションの両方が付属しています。強化された検出エンジンおよびプライオラタゼイションエンジンが、ゲームやマルチメディアアプリケーションに対して、究極のネットワーク性能を実現します。


Nahimic Audio
ヘッドフォン、ヘッドセット、外部または内部スピーカー、USB、Wi-Fi、アナログ出力、HDMIのいずれを使用していても、Nahimic Audioは、鮮やかでリッチなディテールとともに、最も魅力的なリスニング体験を実現します。


ライトニングゲーミングポート
熱心なゲーマーや愛好家を対象としています。 ライトニングゲーミングポートは、2 つの異なるコントローラーインターフェイスから供給されます。これにより、ゲーマーはジッターレイテンシーが最小の高速マウス/キーボードを接続し、最高のパフォーマンスで戦うことができます。


PCIe 4.0 高速 M.2 ソリューション
PCI Express 4.0 M.2 SSD をサポートし、前の第 3 世代の 2 倍の速度で動作し、非常に高速なデータ転送を実現します。


ポリクローム RGB
RGB イルミネーションが備え付けられていることに加えて、オンボード RGB ヘッダーとアドレサブル RGB ヘッダーが搭載されているので、マザーボードをストリップ、 CPU ファン、クーラー、シャーシなどの互換性のある LED デバイスに接続できます。ユーザーは、ポリクローム RGB Sync 認定を受けたアクセサリ全体で RGB LED デバイスを同期化して、自分だけの独自のライティング効果を作成することもできます。
*アドレサブル RGB LED ヘッダーは、最大定格が 3A(5V)の WS2812B アドレッサブル RGB LED ストリップ(5V/Data/GND)に対応します。最大 80 個の LED に対応。長さは 2 メートル以内です。
*RGB LED ヘッダーは、最大定格が 3A(12V)の標準的な 5050 RGB LED ストリップ(12V/G/R/B)に対応します。長さは 2 メートル以内です。
*A Group=Addressable RGB Header, B Group=RGB Header
*RGB LED ヘッダーは、最大定格が 3A(12V)の標準的な 5050 RGB LED ストリップ(12V/G/R/B)に対応します。長さは 2 メートル以内です。
*A Group=Addressable RGB Header, B Group=RGB Header
USB 3.2 Gen2x2 Type-C
最新の USB 3.2 Gen2x2 Type-C は最大 20 Gbps のデータ転送速度を提供します。これは、従来の 2 倍の速度です。超高速データ転送インターフェースを提供します。また、リバーシブル USB Type-C 設計なのでコネクタをどちらの向きにも挿入できます。


デラックスアクセサリー
重いグラフィックカードをホルダーに取り付け、マザーボードとシャーシにネジで接続することができます。 柔軟に上下にスライドし、グラフィックカードを所定の位置に配置するために必要な高さを完全に調整することができます。


EZ 設定
Nディスクドライブを用意する必要はありません! Asrockでは、LANドライバーをプレインストールしているので、ドライバCDを使用するよりも簡単にすべてのドライバーをインストールできるようになります。
step1: 自動ドライバーインストーラーをインストールします
step2: 必要なドライバーを更新します
step3: インストール完了です!
step1: 自動ドライバーインストーラーをインストールします
step2: 必要なドライバーを更新します
step3: インストール完了です!


HDMI、High-Definition Multimedia Interface、およびHDMIロゴ は、米国およびその他の国におけるHDMI Licensing Administrator, Inc. の商標または、登録商標です。
規格は予告なしに変更される場合があります。ブランドと製品名の所有権はそれぞれ各社に帰属します。製品の構成が実際の規格と異なる場合があります。
上のユーザーインターフェースの写真は参照用のサンプルです。実際のユーザーインターフェースは、ソフトウェアバージョンの更新により異なる可能性があります。